2023年10月15日にTOBUの新グループであるNumber_i(ナンバーアイ)のファンクラブが開設されました。
メンバーはもちろん平野紫耀さん、神宮寺勇太さん、岸優太さんです。
入会受付が同日の20時から始まってます。
この記事ではNumber_iファンクラブ会員数の推移?現在の人数は何人?【2023最新】というテーマでお送りします。
Number_iファンクラブ会員数の推移を調べてご報告、そして現在の人数は何人なのかもお伝えしていきますね。
Number_iファンクラブ会員数の推移?
やっとファンクラブに入れる!
FC動画もみられる!
岸くーん”支えるよ”#NUMBER_I#岸優太 #TOBE緊急生配信 pic.twitter.com/7gNSM3mUYj— waka.g (@grace99vv) October 15, 2023
現在のところファンクラブ会員No.などで推測することは不可能なので、現在のメンバーのSNSのフォロワー数から推移を予想していこうと思います。
- 平野紫耀さんのInstagramフォロワー数:約407万人
- 神宮寺勇太さんのInstagramフォロワー数:約207万人
- 岸優太さんのXフォロワー数:約74万人(10月21日現在)
フォロワー数の合計が600万人超でこのうちの3割がファンクラブに入ると仮定すると180万人となります。
ちょっと少なく見積もって150万人と仮定します。
さて、10月15日20時からファンクラブの申し込みが始まりました。
10月21日現在の岸さんのXのフォロワー数をみてみると74万人に増えていました。
1週間足らずで70万人とは本当にすごいですね。
岸さんはインスタをやられていないのでXのフォロワー数の3割をファンクラブに入った方と予想しますと22万人の方が岸さん推しで入ったと予想します。
この分で行くと着々と数字は伸びてくでしょうから年末までにさらに3割伸びたとすると
今年中に185万人に達するんじゃないかと思います。
時期 | FC会員数(予想) |
2023年10月以前 | 120万人 |
10月21日現在 | 142万人 |
12月末予想 | 185万人 |
そして翌年2024年1月末には200万人突破となるのではないでしょうか?
現在アイドルグループのFC数のとの比較をしてみましょう。
他のアイドルグループとの比較
グループ名 | FC会員数 | |
King & Prince | 102万人 | |
嵐 | 308万人 | |
SnowMan | 118万人 | |
関ジャニ∞ | 78万人 | |
Hey!Say!JUMP | 76万人 | |
なにわ男子 | 74万人 | |
BTS | 180万人 | 日本のみ |
TXT | 30〜50万人 | 日本のみ |
NiziU | 15万人 | 日本のみ |
Number_iファンクラブ会員数が10月21日現在の予想で142万人ですので
King & Princeの102万人とSnowManの118万人は超えているということですね。
九人のSnowManを超えてるっていうのが凄すぎますね。
これでデビュー曲やアルバム発売、ライブの予告などがあれば一気にファンクラブ人数が増えるのは確実だと思います。
みんなで推移を見守っていきましょう。
あくまでも予想になりますがSNSのフォロワー数などを参考に更新していきますのでこれからもよろしくお願いします。
まとめ
#Number_i #Number_iには愛を叫んでいこう
めざましTVさん⏰
今週のBUZZエンタ第①位👏
そりゃそーで紫耀ねぇ~❤💙💜🙌ところでさ…
7月第2週どうだったっけ💦
ランキングに入ってたっけ🙄?? pic.twitter.com/obMzZMnBAb— 🍎ちびたん❤ (@HinaHosono) October 20, 2023
Number_iファンクラブ会員数の推移?現在の人数は何人?【2023最新】と題してお送りしてきましたが本当にすごい人たちですよね。
たった三人で15日の緊急生配信後5日間で現在483万回の再生回数となってます。
Number_iファンクラブ会員数の推移を予測してみました。
現在の人数は何人だったんでしょうか?
あくまでも予想ですがまとめてみました。
- じぐひらファンクラブ2023年10月15日現在の会員数は約100万人だったと予想する
- Number_iファンクラブ2023年10月21日現在の会員数は現在約142万人と予想する
- Number_iファンクラブ2023年12月末の会員数は約185万人と予想する
- Number_iファンクラブ2023年1月末の会員数は約200万人突破と予想する
- すでにKing & PrinceとSnowManのFC会員数を超していると予想する
これからも独自の集計方法を駆使してファンクラブ人数の把握に勤めていきたいと思います。
コメント