目黒蓮の髪型テクノカットのオーダー方法やセット方法も紹介?

目黒蓮の髪型テクノカットのオーダー方法やセット方法も紹介? エンターテイメント
Pocket

アイドルグループSnowManのメンバーで今一番大忙しい人物、それはもちろん目黒蓮さんです。

目黒蓮さんのトレードマークとも言える髪型がテクノカットと言われるカット法です。

男女問わず一度はあのテクノカットにしてみたいなあ」と思われる方がいらっしゃるんじゃないでしょうか?

目黒蓮さんだからこそ艶やかなストレートヘアーを斬新なカット技術で整えた髪型が似合うと思うのですがそこはおさえて。

そので今回は目黒蓮の髪型テクノカットのオーダー方法やセット方法も紹介?というお題で実際に

目黒蓮の髪型のテクノカットのオーダー方法やセット方法もご紹介していきたいと思います。

 

目黒蓮の髪型テクノカットのオーダー方法は?

目黒蓮さんは2017年から2019年までこのテクノカットを貫いています。

20代のアイドルで3年半も髪型を変えないのは珍しいですよね。

無名時代は特徴的な髪型で名前を覚えてもらおう思っていたようです。

今ではテクノカットといえば目黒蓮さんとだれもが思いつくほど浸透してきていますね。

では美容室でのオーダー方法をご紹介します。

テクノカットセンターパート

内側を刈り上げたテクノカットスタイルで前髪は頬より1cm長めにカット、サイドはワンレングスで段は入れない。

目黒蓮のイメージでと伝えた方がよりわかりやすいてお思います。

テクノカットとはもみあげを鋭角的に切りそろえた髪型です。

1080年代YMO(イエローマジックオーケストラ)というバンドがしていた髪型でテクノポップというジャンルの音楽を演奏していたバンドからこの髪型がテクノカットと呼ばれました。

 

目黒蓮本人によるセルフカット注意点

目黒蓮さんはこのカットを3年間自分でセルフカットしていたそうです。

とても上手ですよね。

つい最近までご自分でカットしていたなんてびっくりしました。

テクノカットをセルフカットで行う時の注意点はこの3点です。

目黒蓮さんご本人が紹介していました。

  • 両サイドの中の髪を7ミリ仕上げでバリカンで刈りあげる
  • 前髪を指で切りたい位置で押さえたら指で髪を内側に折ってから鋏を入れる
  • 後ろの髪は合わせ鏡で見ながらカットする

「後ろの髪はなかなか上手に切れずにに何回も失敗しましたがまた伸びるので前髪だけ気をつければ大丈夫です。」となかなかおおらかなコメントをされていました。

 

目黒蓮の髪型テクノカットのセット方法は?

セット方法は艶のあるワックスを髪全体に馴染ませます。

前髪のトップを立ち上げるようにする。

サイドは少し内巻きにしておでこを狭くする。

 

美容師おすすめワックスは?

美容室でもおすすめしているワックスナンバーワンはロレッタハードゼリーです。

こちらはたっぷり入った大容量ですので毎日つかっても長持ちします。

小さい缶入りのロレッタワックスもすっごく人気ですよ。

艶感も出るし、スタイリングもしやすく1日中髪型がくずれません。

パッケージもとても可愛いので毎日楽しく使えますよ!

もちろん男女兼用です。

ちなみに筆者は銀色のチューブに入ったロレットのトリートメントが好きです。

ドライヤー後に適量をまんべんなく髪に馴染ませ一晩寝ると朝はツヤツヤしっとりの髪になります。

もしかして今は販売されてないかもしれません、悪しからずご了承ください。

 

テクノカットアレンジ編のオーダー方法

せっかくなのでテクノカットのアレンジ編もご紹介してみますね。

目黒蓮さんのテクノカットをやわらかく優しい感じにしたアレンジ編です。

 

韓国マッシュ×テクノセンターパート

バックからフロントに向けて髪が長くなるようテクノカットを施したました。

韓国マッシュと掛け合わせた髪型です。

韓国マッシュの特徴は前髪にボリュームを与えて目のラインギリギリでカットします。

今回はセンターパートなのでおでこがかなり出ていて普通の韓国マッシュより大人っぽく感じられる。

都会風な洗練された雰囲気を演出できます。

 

まとめ

目黒蓮の髪型テクノカットのオーダー方法やセット方法も紹介?ということで実際に美容室に行った時にどのようにしてオーダーしたらよいのか?

また、自分でセットするときはどのようにしたらいいのかをくわしく紹介してきました。

参考になりましたでしょうか?

ではまとめに入ります。

  • テクノカットオーダー方法は「テクノカットセンターパートをお願いします。内側をバリカンで刈り上げたテクノカットスタイルで前髪は頬より1cm長めにカット、サイドはワンレングスで段は入れないでください。」
  • テクノカットセット方法方法は艶のあるワックスで髪全体へ馴染ませ前髪のトップを立ち上げるように、再度の神は少し内巻きにしておでこを狭く見えるようにする
  • セルフカットの場合は前髪を切る時に指で切りたいところを押さえ髪を内側に折り曲げてからカットしその後すきバサミで内側の前髪をすいていく。その後後ろの髪を合わせ鏡で切る。
  • テクノカットアレンジ方法は「韓国マッシュとテクノカットセンターパートの合体でお願いします。バックからフロントに向けて髪が長くなるようにカットしてください。」

目黒蓮さんのトレードマークのテクノカット、色々なアレンジもあるようです。

女性の方にもこの髪型人気あるようですよ!

大きめのメタリックなイヤリングが似合いそうですね。

皆さんも一度おためしになってみてはいかがでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました