古川琴音の高校は日大藤沢?部活や卒アル写真も紹介!

古川琴音の高校は日大藤沢?部活や卒アル写真も紹介! 趣味
Pocket

古川琴音さんは今どんどんドラマでも活躍中の女優さんです。

個性的な役柄が多くとても魅力的な女優さんに思えます。

2023年NHK大河ドラマ「どうする家康」が始まりますが古川琴音さんも出演されます。

とても楽しみですね。

そんな古川琴音さんの学生時代はどんなふうだったんでしょうか?

今回は古川琴音の高校は日大藤沢?部活や卒アル写真も紹介!というテーマで

探っていきたいと思います。

古川琴音さんの高校じゃ日大藤沢高校なの?

部活や卒アル写真はあるの?

その疑問に答えられるようにご説明していきます。

 

古川琴音の高校は日大藤沢?

古川琴音さんの出身高校は日本大学藤沢高校です。

2019年日本大学附属藤沢高校に内部入学しています。

2015年に日本大学藤沢中学校に入学していますのでそのまま高校へ進んだという経緯です。

偏差値は63でやや難関な高校といえます。

1949年設立の伝統ある学校で学科は普通科だけで特進クラスもあります。

日大藤沢高校はサッカーや野球で全国大会にも出場している強豪校としても有名です。

同校卒業の有名人は井上真央さん、瀬川亮さん、元プロ野球選手の山本昌さんなど多数のスポーツ選手がいらっしゃいます。

 

古川琴音の高校の部活は?

古川琴音さんは日大附属藤沢中学校から演劇部に所属していました。

当時は演技基部がなかったため学校に掛け合って自分たちで演劇部を立ち上げたと語っています。

演劇に対する情熱はこの頃から熱かったんですね。

日大藤沢高校でも演劇部でしたので6年間演劇の勉強をしていたことになります。

さらに古川琴音さんは立教大学映像心理学部へ進学し、映像の勉強をしながら英語劇の演劇部へ入って4年間勉強しています。

最初古川琴音さんは英語の発音が苦手でそれを克服するために英語劇のサークルへ入ったとのことですが苦手なことをサークルでやるってかなり演劇に対して真剣に取り組んでいたのかがわかりますね。

そうしてどんな演技でも台詞回しでもどんどんできるように自分自身奮い立たせて頑張っこられたんだなって感心します。

テレビデビュー作が「義母むす」ということなのでまだ本当に俳優としての経験年数は少ない古川琴音さんですが演技力の定評はすごいものがあります。

実際、「この恋あたためますか?」の中国人のルームメイト役は本当にネイティブな北京語を話している本当の中国の俳優さんだと思ってました。

中学校時代の演劇部から培った感性や演技の勉強が今身を結んだと言っても過言ではありません。

古川琴音さんはその数年後には、主演を務めた短編映画『春』でTAMA NEW WAVEベスト女優賞を受賞しました。

その後の活躍は皆さんご存知のように数々のドラマや映画にひっぱりだこの状態です。

 

古川琴音の高校の卒アル写真は?

残念ながら高校の卒アル写真は見つかりませんでした。

2018年ごろの写真がありましたのでご紹介しました。

本物の卒アル写真が見つからなかったので2020年NHK朝ドラの華ちゃんのセイラー服姿見つけたのでごらんください。

同じ年、「この恋あたためますか」で森七菜さんと一緒にコンビニで働く中国人役の女の子として出演していました。

この演技力は凄すぎますね!

だってネイティブな北京語を流暢にお話になるのですから!

本当に古川琴音さん魅力的ですよね。

ミステリアスなんだけど可愛らしさもあり目力があって強く見つめられているような感じがします。

でもやっぱり日大藤沢高校の卒アル写真もみたかったですね。

きっとキュートで可愛い琴音ちゃんが見られたと思います。

卒アル写真が公開された暁(あかつき)にはすぐアップしますのでお楽しみにしていてくださいね。

 

まとめ

古川琴音の高校は日大藤沢?部活や卒アル写真も紹介!ということで進めてまいりました。

古川琴音さんの高校は噂通り日大藤沢高校なのか?

部活は何をやっていたのか?

卒アル写真はあるのか?

こんな疑問に答えるべく調査して報告しいたしました。

まとめてみるとこのようになります。

  • 古川琴音さんの出身高校は日本大学藤沢高校
  • 古川琴音さんの部活は演劇部
  • 高校の卒アル写真は公開されてなかった

「古川琴音の年になる!」といっても過言ではないほど今第注目されている女優さんです。

演劇畑で6年間表現活動をしてきた古川琴音さんですのでぜひ舞台の上でも独特の個性を発揮してほしいですね。

バレエやヒップホップダンスが得意ということなので舞台の上では十二分に実力を発揮できるのではないでしょうか。

早く見てみたいですね。

でも大河ドラマがあるので今はこれに集中ですよね。

これからも古川琴音さんの成長を見守っていきたいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました