吉川愛は子役時代あまちゃんに出てた?画像や出演作品も紹介

吉川愛は子役時代あまちゃんに出てた?画像や出演作品も紹介 エンターテイメント
Pocket

今人気のドラマ「純愛ディゾナンス」に出演中の吉川愛さん、難しい役を見事に演じてます。

主演のHei! Say! JAMP中島裕翔さんの相手役として吉川愛さんは複雑な家庭環境に育ちながら、一人の音楽教師を愛してしまう一途な女子高生役で出演してます。

表面的には明るいけど心の中では母親を憎む孤独な女子高生役を演じてます。

若干22歳でありながら実力派の吉川愛さんですが実は3歳から子役で活躍してました。

なるほど、演技力があるのはそこでうなずけますね。

今回は、吉川愛子役時代あまちゃんに出てた?画像や出演作品も紹介!ということで演技力に定評のある吉川愛さんの子役時代を調べてみました。

NHK朝の連続テレビ小説あまちゃんではどんな役で出演されてたのかも詳しくご説明させていただこうかなと思います。

吉川愛子役時代あまちゃんに出てた?画像や出演作品も紹介!と題しましてご説明をさせていただきます。

 

吉川愛子役時代あまちゃんに出てた?

吉川愛さんあまちゃんに出てたのでしょうか?

はい!能年里奈さんがヒロインをつとめた朝ドラ「あまちゃん」に出演していました!

東京編で「アメ女」の高幡アリサ役を演じてました。

アイドルトークが可愛くってまさにアイドルそのものですね!

それが演技力ってことですね!

現在の吉川愛さんと同じ女の子だとみんなが知った時にはびっくりしたでしょうね!

なぜなら彼女は16歳の時に芸能界を引退していたんです。

 

吉川愛はなぜ16歳で芸能界を引退したの?

2016年4月1日に吉川愛さんは芸能界を一度引退されました。

ご自身のブログで「学業と仕事を両立してきましたが、これからは学業に専念するため、本日をもちまして芸能活動を終了することにしました」ということを発表してます。

3歳から16歳まで長年子役の第一線で活躍してきた吉川愛さん、すごいと思います。

それを支えてきた親御さんも素晴らしいですね。

それではいよいよ子役時代の吉川愛さんこと吉田里琴さんはどんなお子さんだったのでしょうか?

失礼・・どんな女優さん(子役)だったのでしょうか?

 

吉川愛の子役時代の画像を紹介

子役時代の吉川愛さんほんとにかわいいですね!

それでは吉川愛さんの子役時代の画像を紹介していきますね。

3歳の時に芸能界デビュー、数々のドラマに出演!

演技力の高さからか人気ドラマの子役につぎつぎと出演されました。

次々といろんなドラマも重要な役に抜擢されました。

いじわるな女の子の役もはまり役でうまく演じてました。

子供服専門ファッション雑誌の表紙も飾ってました!

 

吉川愛の子役時代の出演作品を紹介

吉川愛(吉田里琴)さんの子役時代 の作品を紹介していきます。

吉川さんは6歳の時子役デビューしました。

その後順調にメジャーなドラマに出演していきます。

年代順に紹介していきます。

  • 2006年1月 「対岸の彼女」田中あかり役
  • 2006年10月 「みこん六姉妹」寿美 海役
  • 2007年7月~9月「山田太郎ものがたり」 山田一子役
  • 2007年7月~9月「ホタルノヒカリ」 雨宮蛍(幼少期)役
  • 2008年12月~10月「オー!マイ・ガール!!」 桜井杏役
  • 2008年      映画「クロサギ」桶川桃花役
  • 2009年1月~3月「メイちゃんの執事」麻々原みるく役
  • 2010年5月~7月「ハガネの女」season1 菊田真理衣役
  • 2012年6月  「リーガルハイ第8話」安永メイ役
  • 2012年    映画「ひみつのアッコちゃん」加賀美あつこ役
  • 2013年1月~3月 「夜行観覧車」村田志保役
  • 2013年4月   「リアル鬼ごっこ」THE ORIGIN 佐藤恭子役
  • 2013年4月~9月 連続テレビ小節「あまちゃん」高幡アリサ役
  • 2015年1月~3月「美しい罠~残花繚乱」柏木美羽役

16歳で子役を引退するまで数々のドラマや映画に出演してきました。

キャストのほとんどがトップ俳優の中で活躍してきた吉川愛さん、脱帽します!

もはやベテランと言っていい経験年数がありますね。

 

まとめ

吉川愛は子役時代あまちゃんに出てた?画像や出演作品も紹介ということで色々ご紹介してきました。

笑顔が本当に可愛くてまさにスター性のある子だなと思いました。

プラス演技力も抜群となれば引っ張りだこ間違いなしだったんですね!

吉川愛は子役時代あまちゃんに出てた?画像や出演作品も紹介と題してお送りしました。

吉川愛さんを今後も陰ながら応援していく所存でございます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました