2022年12月より公開の映画「月の満ち欠け」に出演中の目黒蓮さんと有村架純さん、二人が第注目を浴びています。
2022年第35回東京国際映画祭でも上映された映画『月の満ち欠け』ですが、
直木賞を取られた佐藤正午によるベストセラー小説を映画化したものです。
突然の事故で妻と子供を失った男性と、過去に許されない恋をした男性が、ひとりの女性によって交錯していくラブストーリーです。
キャストは主演の大泉洋をはじめ柴咲コウ、田中圭、目黒蓮、有村架純ほか。
今回は目黒連と有村架純月の満ち欠け目撃情報で走った橋の場所はどこ?撮影場所を調査!ということで進めていきます。
目黒蓮と有村架が映画月の満ち欠けの目撃情報で走った橋はどこの橋なのか?
橋の場所や画像があるのか調査してきました。
では早速ご報告していきます。
目黒連と有村架純月の満ち欠け目撃情報で走った橋の場所はどこ?
#月の満ち欠け
生活圏内があちこち出てくるから、2回観に行きました
特に #初日の出 や #染の小道 開催時はフェンスに沢山の人が集まり、ドラマや映画で多数ロケされる中井富士見橋 一昨年の9月に撮影してたのは手を引いて走るシーンだったのでは?#目黒蓮 #有村架純 #柴咲コウ #大泉洋 pic.twitter.com/IBWZnBN1Y0— hiromi ♡TEAM H♡JKS♡春馬 (@higungun) January 4, 2023
中井富士見橋
三角くんが瑠璃さんの手引っ張って走ってるところ pic.twitter.com/5g9DraRknB
— (@r__o7O8) December 26, 2022
中井富士見橋です。
二人が手を繋いではしる象徴的なシーンの橋です。
「生まれ変わってもあなたに会いたい」と強く願い走ります。
フェンスの真下に線路が見えるのが特徴です。
サイクリングのひとたちがよく走っているところのようですね。
中井富士見橋は人気の橋のようで橋の上でツイートしている方がたくさんいらっしゃいました。
橋の紹介のホームページでも本当に美しい中井富士見橋の美しい画像が紹介されていました。
青空と雲のコントラストや一日の終わりを告げる静かな夕日、素晴らしく晴れた日のスタイリッシュな中井富士見橋は本当に素敵でした。
富士見橋という名前なので富士山も見えるのかな?
猫をなでたのをみて追いかけた橋は?
月の満ち欠けめっちゃ感動した
ひとつ気づいたんやけど、小山内瑠璃と三角哲彦が高塚橋の歩道で会話してるシーンがあるんやけど、1980年の設定なんに、トヨタのエスクァイアが映り込んでた‼️
今から観る方は是非劇場で確認してね↗️#月の満ち欠け#小山内瑠璃#三角哲彦 #高塚橋#高田馬場 pic.twitter.com/g7dH1WKiC8
— ぞのっち (@Taka3_A6) December 11, 2022
猫を撫でているのを見つけて追いかけて行った高塚橋です。
小山内瑠璃と三角哲彦が歩道で会話しているシーンですね。
時代背景にちょびっとエラーがあったようですね。トヨタエクスファイヤー?
まあタイムスリップな要素も多分に含んでるようですからアリかもですね。
階段にのぼって乾杯した橋は?
昨日 #月の満ち欠けロケ地巡り してきたよ✨
早稲田松竹では哲彦くんと待ち合わせ
高塚橋では猫を探し、源水橋では階段に座って乾杯を
中井陸橋では手を引かれて「どこまで行くの?」と言いながら走ってきた#目黒蓮 #三角哲彦 #月の満ち欠け pic.twitter.com/xGtJbCqblQ— ミツmeme-mitsu (@mitsu_meme) December 12, 2022
階段で二人が乾杯した橋は源水橋です。
映像で静止画で見たいのは私だけでしょうか?
ただ缶ビールで乾杯するだけなのでなぜか感動するんですよね。
ただただ美しい風景と美しい二人の映像が絵に浮かびますね。
おまけ:当時の目撃情報は?
今日はお初のFFちゃん、同県民のYちゃんと、ロケ地でやってた「月の満ち欠け展」へ行って来ました pic.twitter.com/xIW1DpCm0u
— あっちっち (@Sunflower4063) January 9, 2023
おまけですがおよそ1年前、目黒連と有村架純の撮影の目撃情報を知ってツイッターでの反応や目撃情報がものすごい勢いで集まってきていました!
懐かしいので紹介しますね!
- 目黒くん映画なの??うわさによると有村架純ちゃん?
- 目黒蓮と有村架純は美男美女すぎる、死ぬ〜
- ニノと有村架純ちゃんの正月ドラマに目黒と有村架純様、恋愛映画説また出てきた
- ニノのドラマの脇役だと思ってたのに結構確実になってきた。教場耐えたのにキス絶対あるや〜ん
- 目黒蓮&有村架純のタイムスリップ系の恋愛映画って原作なんですか?
- 新人女優とかじゃなくて数々のドラマ映画出て主演もしてるあの有村架純ちゃんが相手役だったらシンプルに目黒蓮すごくないか…
- SnowManの目黒なんとかと有村架純が近所で撮影してる
- Twitterの検索で目黒蓮って打つと、有村架純さんが出るのですが…なんだろ…気になるわ
高田馬場は若い学生さんなんかも多くいらっしゃり賑わってます。
こんななかでの昨年のロケはどんな感じだったのでしょうか?
目黒蓮さんと有村架純さんのツーショットを目の前で見られたら感無量だったでしょうね( ; ; )
実際見られた方は何のロケかはわからないけどじわじわと感動が湧き上がってくるのではないでしょうか?
「ああ、あのシーンだったのか?」と。
茨城県筑西市で行われたロケで使われた美術品やパネル展示会場では、大泉洋さんと有村架純さんのサインがありました。
東京メトロのマークや地下鉄と書いた看板が面白いと思いました。
現在の地下鉄の看板とはちょっと時代背景が違うんでしょうね。
まとめ
原作小説を、読む Vol.3₊✧
今回原作の一小節を朗読して下さるのは
三角哲彦役 #目黒蓮 (#SnowMan) さん会えない時間に募ってゆく想い。
瑠璃との再会は叶うのでしょうか。#月の満ち欠け#12月2日公開 pic.twitter.com/JueWZNT9k9— 映画『月の満ち欠け』公式【大ヒット上映中】 (@eiga_tsukimichi) November 17, 2022
さて今回は「月の満ち欠け」目黒連と有村架純が走った橋はどこ?場所や画像を紹介!というテーマでお送りしてまいりました。
「月の満ち欠け」で目黒蓮と有村架純が二人で走った橋はどこの橋なんでしょうか?
橋の名前や場所や画像も調べてご紹介してきました。
色々な橋がでてきたましたね。
やはり橋はドラマや映画には欠かせないアイテムですね。
橋に行くには必ず坂道や階段がありますからそれだけで絵になりますよね。
特に夕日のシーンはじわ〜ときますね。
お互い想いあっている二人の何気ない姿があの橋の上にいると本当に美しいですよね。
特に許されない恋は本当に切なくて悲しいです。
感傷的な場面ではありますが、3つの橋についてまとめてみます。
- 目黒連と有村架純が二人で走った橋は中井富士見橋
- 有村架純が猫をなでているのをみつけて追いかけた橋は高塚橋
- 目黒連と有村架純が乾杯した橋は源水橋
上映期間中にもう一度じっくり観てみたいと心から思います。
コメント