NiziU(ニジュー)は日本のソニーミュージックと韓国のJYPの合同でオーディション・プロジェクト「Nizi Project(虹プロ)」によって1万人の中から生まれた9人組のガールズグループです。
2020年12月2日にデビューが決まったのですがその半年前の6月30日に4曲入りのミニアルバム「Make You Happy」をリリース、さらに同時にYouTubeで表題曲のMVが配信されました。
YouTubeの再生回数は1週間で4000万回を超えデビューから最速で世界で注目されるガールズグループとなったのです。
あれから3年経った現在もその人気は収まっていません。
ファンクラブ会員も年々増え、ライブチケットも完売なのがその証拠です。
今回はNiziUメンバー人気順ランキング2023最新!好きな理由も紹介!と題して、メンバーの紹介を兼ねて誰が一番人気があるのかを調べてみます。
NiziUメンバー人気順ランキング2023最新!
どうしてそのメンバーが好きなのかの理由も紹介していきます。
NiziUメンバー人気順ランキング2023最新
NiziU TikTok
「#COCONUT」Dance Practiceはご覧いただけましたか?
▶︎ https://t.co/MMTeSlzj2p#MAKO #MAYUKA #RIMA ver.https://t.co/C5DNjdkWR7#RIO #AYAKA #NINA ver.https://t.co/XeJu3xc98c#MAYA #RIKU #MIIHI ver.https://t.co/sn2Fycn16t#NiziU #ニジュー #니쥬 #WithU pic.twitter.com/sEQ3jazYT1— NiziU (@NiziU__official) July 13, 2023
それでは早速人気順を発表していきますね。
ランキングを作成する上でのおもな参考データはインスタグラムのフォロワー数とポジティブなツイッター投稿数から算出させていただきました。
なにぶん、個人的な集計ですので偏りがあるかもしれませんがその点はご了解でただけますようお願いいたします。
メンバー人気順1位:マコ
[#NiziU_NOW] マコの1コマ 🧡 Ep.7https://t.co/XFVhkdMqmt#MAKO #まこコマ#NiziU #ニジュー #니쥬 #WithU pic.twitter.com/d802zYfgFP
— NiziU (@NiziU__official) July 13, 2023
本名は山口真子(やまぐちまこ)です。
福岡県出身で2001年4月4日生まれで血液型はA型です。
NiziUのリーダーを務めていてメインダンサーとサブボーカルを担当してます。
メンバーカラーはオレンジです。
人気、実力ともにトップでメンバーからも厚い信頼を得ています。
ダンススキルもトップだとの評判です。
メンバー人気順2位:アヤカ
super MAYAKAWAII 2023夏#NiziU #マヤ #アヤカ #MAYA #AYAKA#FNS歌謡祭夏 #COCONUT pic.twitter.com/9npuvUVSL8
— アルス (@Ars6673333) July 12, 2023
本名は新井彩花(あらいあやか)です。
東京都出身で2003年6月20日生まれで血液型はA型です。
メンバーカラーは白です。
ビジュアルの美しさと天然の性格とのギャップで人気抜群です。
キャッチコピーは「NiziUのふわふわビューティー」です。
圧倒的な美貌から「アヤカ姫」とも呼ばれています。
メンバー人気順3位:マユカ
マユカ〜FNS楽しみや〜
[NiziU] オゴウマユカに投票しました!総得票数:99,594票 https://t.co/kdnIOEmG8l #オゴウマユカ #MAYUKA #NiziU #KPOPJUICE pic.twitter.com/IqAptNjqCa— ファジエン(マユカ命名宝物や✨) (@yuusyunmee) July 11, 2023
本名は小合麻由佳(おごうまゆか)です。
東京都出身で2003年11月13日生まれで血液型はA型です。
メンバーカラーは緑です。
ダンスも歌も未経験でオーディションに参加したのですが最後まで努力して上り詰めたシンデレラガールと呼ばれていました。
性格が良く、友達思いでくしゃっと笑う愛嬌のある笑顔が魅力的です。
メンバー人気順4位:ミイヒ
ミイヒのこーいう感じ好き笑#NiziU_NOW pic.twitter.com/9vAADZsazc
— 吉高 (@yoyoRioFire) July 9, 2023
本名は鈴野未光(すずのみいひ)です。
京都府出身で2004年8月12日生まれで血液型はO型です。
メンバーカラーはピンクです。
歌唱力とダンスのスキルが高く可愛らしいビジュアルで注目を集めていました。
性格はサバサバしていて時々出る関西弁が可愛いと言われてます。
2020年10月に一度体調不良のため活動休止したことで「脱退するのか」と騒がれましたが体調も治って2ヶ月後に復帰しました。
メンバー人気順5位:リマ
230512 KCON HQ
리마 투어 파이팅#NiziU #RIMA #니쥬 #리마 #リマ#KCON_JAPAN_2023 #NiziU_Live_With_U_2023 #NiziU_tour #NiziU_ココ夏Fes pic.twitter.com/IqJDMkahoL
— Dolce (@Dolce_0326) July 5, 2023
本名は中林里茉(なかばやしりま)です。
東京都出身で2004年3月26日生まれで血液型はO型です。
メンバーカラーは赤です。
ものすごい努力家で単身韓国へわたり「Nizi Project」には、JYP練習生として参加して歌、ダンス、ラップ、韓国語を一から学び1万人の中から見事勝ち残ってNiziUのメンバーになりました。
ハーフのようなクールなビジュアルでとてもカリスマ性があります。
父親は人気ラッパーのZeenra、母親はモデルの中林美和です。
父親ゆずりのラップの才能がありリズム感抜群で、しかもハーフみたいな美しいビジュアルはとスタイルは母親譲りでまさにサラブレッドですね。
メンバー人気順6位:リク
#実は実は実は実は実は実は実は実は実は実は私と仲良くなりたいよって人リプ
絡み増やしたい。 pic.twitter.com/8Nv8xMRaPC
— いとしなもんリクちゃんと手を合わせて比べた最初の女 (@i_to_NiziU) July 11, 2023
本名は大江梨久(おおえりく)です。
京都府出身で2002年10月26日生まれで血液型はAB型です。
メンバーカラーは黄色です。
関西弁で大きな声が特徴です。
とにかく明るくてムードメーカー的役割あを担ってます。
ダンス、歌も未経験ながらオーディションを受けて最終まで残ったというのもスター性と才能があったからなんでしょうね。
デビュー曲の「Make you happy」ではサビ部分を任されるまでに成長しました。
また、空手を特技としていて黒帯3段の有段者です。
メンバー人気順7位:マヤ
COCONUTでマヤちゃんのこと気になった人
絶対コラボの時見つけられなかったでしょ‼️#NiziU #Perfume #MAYA #FNS歌謡祭夏 pic.twitter.com/J6UjMMgref— 壁 (@samgyeopsal_248) July 12, 2023
本名は勝村摩耶(かつむらまや)です。
京都府出身で2002年4月8日生まれで血液型はO型です。
メンバーカラーは紫です。
「NiziUの白鳥」と言われているとおり生まれ持った美しい容姿でファンを魅了しています。
ダンスのスキルが抜群で中学生の時は全国大会に出場するぐらいの実力でした。
NiziUの中ではお母さん的存在です。
その理由はかなりの料理上手で料理が投稿されて話題になりました。
みんなのよき相談役もまめにやるほど優しい性格です。
メンバー人気順8位:リオ
あぁぁリオちゃんがぶっ刺さる#NiziU #COCONUT pic.twitter.com/jDQ9ZeRsam
— マリミ推し (@niziu_marimi_) July 13, 2023
本名は花橋梨緒(はなはしりお)です。
愛知県出身で2002年2月4日生まれで血液型はB型です。
メンバーカラーは水色です。
リオさんは小学2年からダンスを始め中学生の頃はEXILEグループが作ったダンススクールの特待生としてのちにEXILEやE-girlsのサポートダンサーとして活躍した経験もあるほどの実力者です。
長年培ったダンスパフォーマンスやスキルを活かし、現在NiziUのリードダンサーとして活躍してます。
「NiziUの元気の源」と呼ばれるサバサバした性格でリオさんはみんなのお姉さん的存在です。
メンバー人気順9位:ニナ
全体を通じて、リマちゃんが解き放たれたかのように暴れ倒してる感じだね。wwww
リマちゃんのお祭り女子の良さが全てに出ている。
それと、やっぱりニナちゃんの歌の上手さが光る。
もちろん全員いいが、特にこの2人がスパイスになり楽曲のレベルを引き上げている。#NiziU#COCONUT#ココ夏Fes pic.twitter.com/ZMa9AUrejz— fever zombi (@feverzombi) July 5, 2023
本名はヒルマン・ニナです。
アメリカワシントン州出身で2005年2月27日生まれで血液型はO型です。
メンバーカラーはピンクです。
キャッチフレーズは「NiziUの末っ子」です。
2017年アミューズ マルチリンガルアーティストオーディションに合格し、アミューズに所属していました。
当時は日本国籍名の牧野仁菜という名前で女優をしていました。
ニナは2年前に日本へ来て読み書きができず大変苦労したそうですが日本語をたった2年でマスターしました。
お父さんがアメリカ人でお母さんが日本人で今はニナは英語、フランス語、日本語を操るトリリンガルなんです!
J.Y.Parkさんから「練習生の中で最高だった」と褒められました。
NiziUメンバーの好きな理由
♡ありがとうございました♡
息ぴったりの豪華なコラボ
素敵すぎました#PTA の皆さんと#WithU の皆さんの
感想が知りたいです♡#FNS歌謡祭夏 をつけて
ツイートお待ちしてます pic.twitter.com/Oq5tMHTnGh— FNS歌謡祭【公式】 (@fns_kayousai) July 12, 2023
マコさんを好きな理由
オーディションからすでにアーティストとして完成していた。
実力がトップなのに謙虚な姿勢がとても好感が持てる。
天然エピソードもあってそのギャップが魅力。
NiziUには欠かせない存在。
新しいシングルが出るたびレベルアップしていてずっと応援したくなる。
アヤカさんを好きな理由
天然のお嬢様なので努力してかなり成長した。
普段はふわふわしてるけど頭が良いのが好き。
アヤカさんのテニス講座がなんとも言えず癒されるので好き。
マユカさんを好きな理由
一番のメンバー想いでメンバーが褒められてると自分のことのように喜ぶところが好き。
いつも明るく楽しそうにレッスンを重ねていたところが好き。
かっこいい時とお人形さんみたいに可愛い時の二面性がある。
一番成長を感じられる。
ミイヒさんを好きな理由
オーディソンの時からずっと可愛いと思った。
普段は喋り方や行動があどけないのにステージに立つとかっこよくてセンターで堂々としていてとても魅力的。
歌も抜群に上手いし、どんなに辛い状況でも自分のベストを尽くそうとするミイヒちゃんが大好きになった。
リマさんを好きな理由
ラップや歌の実力がすごい。
麺類をわずか3口で食べてしまうといったギャップが面白い。
アジアンビューティ系で海外で活動していくには必要な存在。
リクさんを好きな理由
リクさんは明るい性格と関西弁がキュートと評判です。
メンバーの中でツッコミができる唯一の人。
とっても可愛いのに歌がとてもパワフルなとこが好き。
でも空手黒帯なのでかっこいいところも大好きです。
マヤさんを好きな理由
マヤさんはNiziUの母親的な存在でマヤさんの作ったハートの卵焼きがとっても美味しそうだったのでそばにいたいです。
ダンスがとてもしなやかで色気があった。
表現力はメンバーの中で一番あると思う。
リオさんを好きな理由
クールそうに見えて実は気さくで明るいリオさんが大好き。
思慮深い優しさが滲み出てるから好き。
ダンス、歌ともかなりの実力。
私服も可愛いのでSNSをいつもチェックしてます。
ニナさんを好きな理由
歌声が素晴らしい、特に高音がとっても綺麗。
どうしてあんなキレな声が出るのか不思議。
ダンスもキレがあってかっこいいダイナミックなダンス。
まとめ
NiziUが主題歌を務める
日本テレビ系「こっち向いてよ向井くん」♂️昨夜放送された第1話を
メンバー全員でリアタイしました視聴後ほやほやの
メンバーの感想をお届け#NiziU #ニジュー #니쥬 #WithU#LOOK_AT_ME#こっち向いてよ向井くん #向井くん @mukaikun_ntv pic.twitter.com/dLAjj1dVdR— NiziU (@NiziU__official) July 13, 2023
NiziUメンバー人気順ランキング2023最新!好きな理由も紹介!ということでご報告してまいりました。
NiziUメンバー人気順ランキング2023最新は?どうしてそのメンバーが好きなのかの理由も口コミなどをまとめてご紹介してきました。
ではまとめに入りますね。
- メンバー人気順1位はマコ NiziUのリーダー
- メンバー人気順2位はアヤカ 天然のお嬢様
- メンバー人気順3位はマユカ かっこいいと可愛いの二面性
- メンバー人気順4位はミイヒ あどけなくてかっこいい
- メンバー人気順5位はリマ ラップや歌がすごいのに早食い
- メンバー人気順6位はリク ツッコミ得意なのに歌唱力すごい
- メンバー人気順7位はマヤ ダンスしなやかお母さん
- メンバー人気順8位はリオ いつも笑顔で私服も可愛い
- メンバー人気順9位はニナ 歌声が素晴らしくダイナミックなダンス
それぞれのエンバーががとっても魅力的で実力があるからこそ、お互い高め合っていけるんですね。
筆者もNiziUが歩んできた道のりを少し感じられて全員が並大抵の努力じゃない半端ない訓練や試練を乗り越えてここまできたということを理解できたことが今回の収穫だったと思います。
さらに進化していくNiziUの姿をこれからも見ていきたいです。
コメント