本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれてます。

NiziUライブグッズ2023当日販売は何時から?並ぶ時間や売り切れ状況も!

NiziUライブグッズ2023当日販売は何時から?並ぶ時間や売り切れ状況も! 趣味
Pocket

7月よりNiziUの全国ライブツアーが始まってますよね!

運良くチケットを手に入れてこれから行かれる方はもうウキウキですよね!

ライブ会場で最初に気になるのがグッズの販売についてですよね。

筆者がっちょっと出遅れてこんな時期になってしまいましたが実際のグッズ列などの情報もたくさん集めることができました。

そこで今回はNiziUライブグッズ2023当日販売は何時から?並ぶ時間や売り切れ状況も!と題しましてNiziUライブグッズ2023当日販売は何時からやってるのか?

並ぶ時間はどれぐらいでやグッズの売り切れ状況も調査しながらご説明していきます。

 

NiziUライブグッズ2023当日販売は何時から?

2023年のライブ【NiziU Live With U 2023 ココ!夏Fes】の当日販売開始時刻はこのようになってます。

会場 日程 販売開始時刻
佐賀 2023年7月1日~7月2日 午前10時〜
東京 2023年7月5日~7月9日 午前10時〜
大阪 2023年7月19日~7月20日 午前10時〜
広島 2023年8月9日~8月10日 正午12時〜
愛知 2023年8月20日~8月21日 正午12時〜
宮城 2023年8月23日 正午12時〜
北海道 2023年9月2日~9月3日 正午12時〜

公式サイトは、【NiziU Live With U 2023 ココ!夏Fes】こちらから

 

NiziUライブグッズ2023当日販売で並ぶ時間

途中からで申し訳ありませんが一番過酷だとされた7月8日(土)の代々木会場の様子を参考にして報告していきたいと思います。

 

7月8日(土)代々木会場:グッズ列と並ぶ時間

代々木会場は一番人口が多く過酷なグッズ列になったと思います。

7月8日午前10時を過ぎたところですでに2000人〜3000人程度はいるようだと報告してくれてました。

朝自宅を1時40分(朝?)に出て徒歩で代々木会場へ向い、4時30分に到着、5時開門で6時の時点でグッズ列200人という方もいらっしゃいました。

7月8日代々木会場グッズ列状況をまとめるとこんな感じになりました。

・5時から並ぶと最前列は確実、5時間待ってグッズを一番に買える(ただし電車動いてないかも)

・6時から並ぶと200番目ぐらい(欲しいグッズはゲットできそう)なので4時間30分並ぶ

・10時の最後尾は2500番目ぐらいなのでお店は開店していますが買えるのは4時間30分並んだ後

100人ずつ10分交代だとしても25回入れ替えなきゃいけないから約4時間かか計算です。

筆者の結論としては少しでも涼しい朝6時半〜7時頃から並んで500番目ぐらいには付けたいです。

飲み物と日傘があれば耐えられるし、11時頃にはグッズを買えるんじゃないかと思いました。

他の会場だと半分ぐらいの時間で買えそうな気もしますね。

地方の会場でこれから参戦される方はそちらで購入されたほうがいいと思います

 

NiziUライブグッズ2023当日販売の売り切れ状況

では先ほどと同じ7月8日(土)代々木会場の売り切れ状況をご紹介していきますね。

7月8日(土)代々木会場:当日販売売り切れ状況

10時30分現在でネイルシールは全部売り切れです。

11時でNIZOOぱっちんバンドは全員分売り切れでした。

てことは販売開始から約30分でネイルシール売り切れで1時間でぱっちんバンド売り切れ ってことですね。

アクリルスタンドキーホルダーRIKU売り切れ、NIZOOうちわケースRIYO、ANO売り切れ

午後2時、NIZOOうちわケースが売り切れ

午後3時、NIZOOうちわケース全種類売り切れ、NIZOOサロペット売り切れ、NIZOOペットボトルホルダー:KINAとRichu以外が売り切れ、アクリルスタンドキーホルダーMAKO、MAYA以外が売り切れ、ペンケースとヘアバンドが売り切れ

その後の売り切れ情報はありませんでした。

 

まとめ

NiziUライブグッズ2023当日販売は何時から?並ぶ時間や売り切れ状況も!ということで今回は7月8日の代々木会場の当日販売の模様をおお送りしてきました。

NiziUライブグッズ2023当日販売は何時から始まるの?並ぶ時間や売り切れ状況も調べてお送りしてきました。

ではまとめてみますね。

  • 佐賀、東京、大阪の各会場は10時〜、広島、愛知、宮城、北海道の各会場は12時から販売開始
  • 7月8日(土)のグッズ列は5時時点で最前列、6時時点で200人、10時時点で約2500人
  • 7月8日(土)のグッズ売り切れ状況は10時半ネイルシール売り切れ、11時パッチンバンド、ネイルシール売り切れ、午後3時うちわケース、サロペット、午後4時ペンケース売り切れの情報が入った

今回は猛暑で並ぶ人たちが熱中症にならないかが一番心配でした。

なるべく早朝に会場へ行って晴雨兼用の傘をさして水分をしっかり補充しながら並び、グッズを購入するのが体に負担をかけずしかも売り切れに見舞われない方法だということがわかりました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました